『一宮町史研究』創刊号 原稿募集について

 町教育委員会では現在、『新編 一宮町史』編さん事業を進めています(令和13年度町完成予定)。毎年報告書などを発行し、編さん事業の成果を公表しています。

 令和6年度は新たに研究誌『一宮町史研究』創刊号を刊行します。この研究誌は、一宮町域を中心とした地域の歴史・民俗・産業・自然などに関する研究成果を掲載し、学術ならびに文化の発展に寄与することを目的として発行するものです。創刊号の発行にあたり、広く町民の皆さんからの原稿も募集します。

1.内 容  一宮町域を中心とした地域の歴史・民俗・産業・自然などに

       関する研究成果で、未発表のもの。

2.刊 行  令和7年3月(予定)

3.原稿の種類 「投稿規程」参照

4.投稿の方法 電子データ及びプリントアウトしたもの1部を町教育

        委員会へ提出。

5.申込〆切  令和6年8月30日(金) ※掲載希望〆切

         下記までお申し込みください。

6.原稿〆切  令和6年10月31日(木)厳守

7.その他   (1)投稿された原稿の採否は、一宮町史編さん委員会に

           おいて審査し、決定します。

        (2)掲載された原稿の著作権は、著作者に帰属します。

           (本誌の増刷及び電子化などの二次利用は除く)

        (3)謝礼は発生しません。掲載原稿に応じて、掲載誌を

           贈呈します。

        (4)その他詳細は下記までお問い合わせください。

 ※投稿を希望される方は、下記までご相談ください。

 

【問合せ】教育課 TEL 0475-42-1416

         E-mail syakai@town.ichinomiya.chiba.jp