一宮町生物文化多様性計画策定委員会公募委員の募集について

町の生物文化多様性に関心があり、委員として会議に参加していただける公募委員を募集します。

 募集要領(PDF)

1.委員の仕事
 委員には、本委員会に出席していただき、本町の自然及び文化に関しその
 保全と活用を図ることを目的とした計画策定についての検討を行います。

2.募集人数
 2人

3.対象
 満18歳以上の方(令和6年4月1日時点)
 一宮町内在住、在勤者
 議会議員・地方公務員等の公務に携わっていない方
 他の審議会等の委員を務めている場合、兼職の件数が3件以内の方

4.謝礼
 1回あたり3,500円(源泉徴収有)

5.任期及び回数
 令和6年8月1日(木)~計画策定まで(目安:令和7年3月31日ま
 で)
 年間3回程度(日中を予定)

6.申込方法
 応募申込書に『応募の動機』を記入の上、都市環境課環境係に郵送もしく 
 は持参 

 応募申込書(Word)

7.申込期間
 令和6年6月19日(水)~令和6年7月3日(水)

 ※持参の場合は、月~金(祝日を除く)、午前8時30分~午後5時にお持
  ちください。

8.選考方法
 書類審査
 ※提出された応募申込書の内容について審査します。
  選考結果は応募者本人に連絡いたします。

9.問合せ先
 〒299-4396
 一宮町役場 都市環境課環境係
 電話番号:0475-42-1430(直通) 8:00~17:15(土・日・祝日を
 除く)
 メールアドレス:kankyo@town.ichinomiya.chiba.jp