定額減税調整給付金について

調整給付金の概要

 デフレ完全脱却のための総合経済対策における物価高への支援として、納税者および同一生計配偶者または扶養親族1人につき、4万円(令和6年分の所得税から3万円・令和6年度分の個人住民税所得割から1万円)の「定額減税」が行われます。

 その際、定額減税しきれないと見込まれる方に対しては、当該定額減税しきれない額を1万円単位に切り上げて算定した「調整給付金」が支給されます。

 なお、令和6年分の所得税額が確定した後、当初の給付額に不足があることが判明した場合は、追加で給付金を支給する予定です。 

 支給対象者

 定額減税の対象者で、定額減税可能額が「令和6年分推計所得税額」または、「令和6年度分個人住民税所得割額」を上回り、定額減税をしきれないと見込まれる方。  

定額減税可能額

 所得税      3万円✕減税対象人数

 個人住民税所得割 1万円✕減税対象人数

 ※減税対象人数とは、納税義務者本人+控除対象配偶者+扶養親族(16

  歳未満扶養親族を含む)  

支給額

 調整給付金支給額=(1)+(2) ※1万円単位で切り上げて算定

 (1)所得税分控除不足額

    所得税分定額減税可能額 ー 令和6年分推計所得税額

 (2)個人住民税所得割分控除不足額

    個人住民税所得割分定額減税可能額 ー 令和6年度分個人住民税  

    所得割額 

支給手続き

 町から支給確認書を送付します。

 内容をご確認いただき、必要事項を記入・受取口座確認書類等を添付のうえ、提出してください。

【発送日】 令和6年8月中旬以降

【給付日】 令和6年9月中旬以降 ※審査完了後、順次給付します。

【提出期限】令和6年10月31日(木)消印有効

【提出方法】郵送または窓口で提出してください。

     〈郵送〉同封の返信用封筒でご返送ください。

     〈窓口〉一宮町役場 税務課

         受付時間:平日8時30分から17時15分まで  

給付金を装った詐欺にご注意ください。

 国や県、町が現金自動預払機(ATM)の操作や、メールやインターネットを利用した手続きを求めることは絶対にありません。

 不審な電話やメール、郵便、訪問などがあった場合は、最寄りの警察署か警察相談専用電話(#9110)に連絡してください。 

 

問い合わせ先

 一宮町役場 税務課 42-2114