首都高速道路ソーシャルボンドの購入について

一宮町では、令和5年10月18日に積立基金の運用を通じてSDGsへの寄与、社会貢献につなげていくため、首都高速道路株式会社が発行するソーシャルボンドを購入しました。

SDGs債には、環境課題の解決を目標とした「グリーンボンド」、社会的課題の解決を目的とした「ソーシャルボンド」、環境的課題と社会的課題の双方の解決を目的とした「サスティナビリティボンド」などの種類があります。

首都高速道路株式会社が発行するソーシャルボンドは、同社の高速道路事業を通じて所要時間の短縮、渋滞の緩和、首都直下型地震、気象災害激甚化への対策、高速道路の更新、CO2削減等に充てられます。